先日の投稿で予想した通り、獣神サンダー・ライガーvs鈴木みのるの一騎打ちが決定しました!世紀の一戦は、2019年10.14新日本プロレス両国国技館大会で行われます!
早速、新日本プロレスの公式YouTubeにも動画がUPされています。
出典:YouTube
世紀の一戦!思ったより実現が早かった!
今回の世紀の一戦の決定に少し驚きました。二人の一騎打ちが実現すると予想はしていましたが、来年2020年の1.4東京ドームで行なわれる、獣神サンダー・ライガーの引退試合まで引っぱると予想していたからです。そうなると1.4東京ドームの獣神サンダー・ライガーの引退試合の相手も気になります。
現在、怪我で欠場中の高橋ヒロムも鬼神ライガーとの対戦を熱望しているようなので、もし高橋ヒロムの復帰戦が、来年2020年の1.4東京ドームで行なわれることがあれば、
獣神サンダー・ライガー vs 高橋ヒロム
の実現の可能性もあります!もし本当に実現すると、とんでもない盛り上がりになりそうです!
ライガー=漢の中の漢!
どちらにしろ引退試合は、熱い展開になることは間違いないでしょう!
獣神サンダー・ライガーは鬼神ライガーとして戦うのか?!
さて本題に戻りますが、2019年10.14新日本プロレス両国国技館大会で決定した獣神サンダー・ライガーvs鈴木みのる!
獣神サンダー・ライガーと鈴木みのるの因縁というか、二人の熱いストーリーについては先日の投稿で散々語りましたので、そちらを参照にしてください。
今回決定した両国国技館大会で私が一つ気になっていることがあります。それは獣神サンダー・ライガーに鬼神が降臨するのかということです。
2019年9.22新日本プロレス神戸ワールド記念ホール大会でマスクを脱がそうとするなど暴走する鈴木みのるに対し、獣神サンダー・ライガーに鬼神が降臨しました。そして今回の世紀の一戦が決定する流れになりますが公式発表では、
鬼神ライガー vs 鈴木みのる
ではなく
獣神サンダー・ライガー vs 鈴木みのる
とされているだけに、必ずしも鬼神が降臨するという訳ではないかもしれません。
二人がまさかのクリーンファイトでも面白いですし、
二人がまさかのパンクラスルールでも面白いですし、
二人がまさかの有刺鉄線電流爆破デスマッチでも面白いですし、
もちろん鬼神ライガーが降臨!でも面白いと思います!
とにかく漢と漢の熱い戦いになることは間違いないでしょう!
まとめ
・二人の一騎打ちの実現が思ったより早かった
・ライガー引退試合の対戦相手が気になる
・ライガーvs高橋ヒロムも見てみたい
・二人の一騎打ちは熱い戦いになること間違いなし